入園料0円・ポポー食べ放題「ポポーファーム」とポポーシャーベットの作り方

popo-1ve

ご近所の奥様から「ポポー」という珍しい果物をおすそ分けしていただきました。

冷やしてそのままいただいても美味しいとのことですが、シャーベットの作り方を教えていただきました。

ポポーは、幻の果実と言われているフルーツで、日持ちがしないため 市場にあまり出回らないのだそうです。

今回は、入園料が無料でポポーを好きなだけいただける(食べ放題)「ポポーファーム」と、ポポーシャーベットの作り方を、ご紹介いたします。

栃木県那須烏山市 入園料0円・ポポー食べ放題「ポポーファーム」

栃木県那須烏山市「ポポーファーム」

popo-0ve

栃木県那須烏山市なすからすやましあるポポー農家さん「ファームポポー」を、ご紹介いたします。

こちらのポポー農園は、驚くべきことに、入園料が0円(無料)、しかもポポーを好きなだけいただける(食べ放題)楽園のような農園です。

ファームポポーを経営されている石川仁一さんは、30年にもわたってポポーを栽培されています。

はじめは、ご趣味で1本のポポーの木を栽培されていましたが、現在(2023年時点)では1700本ものポポーを育てられているのだそうです。

「趣味だからこそ儲けはしない」という、石川さんのポリシーで、ファームポポーは 入園料が無料、ポポーを好きなだけ食べられます。

ポポーの持ち帰り(テイクアウト)について

popo-1ve

ポポーをテイクアウトしたい方のために、ファームポポーでは、1グラム1円でポポーを販売しています。

ファームポポーの住所

住所:栃木県那須烏山市野上1492

ポポーシャーベットの作り方

ポポーは、しっかり熟させて、冷やしていただくと美味しいです。

今回は、ご近所の奥様から教えていただいた、ポポーシャーベットの作り方をご紹介いたします。

ポポーと牛乳を混ぜて凍らせるだけですので、お試しになってみてくださいね。

材料

・ポポー(カット前に水洗いしておきます)
・牛乳 適量

※ ミキサー、マッシャーなどをお使いになりますと、お手軽にお作りいただけると思います。

ポポーシャーベットの作り方

1.ポポーをカットして、種と種のまわりの皮を取り除きます

popo-2ve

包丁でポポーを半分にカットして、種と種のまわりの皮を取り除きます。

ポポーは、バナナのような とても良い香りがします。

種は、柿の種ににていますが、果肉と種のまわりの皮の様子から、何となくビワを連想しました。

popo-3ve

2.スプーンで果肉をこそげ取ります。

popo-5ve

スプーンなどを使って果肉をこそげ取り、ミキサーの入れ物に入れます。

ポポーの外皮は、少し厚みがあってしっかりしており、アボカドのようでした。

バナナでも、柿でも、ビワでも、もちろんアボカドもない。ですが、ポポーは 何かに似ている、何とも不思議な果実です。

3.牛乳を入れてミキサーにかけます

popo-6ve

ミキサーの入れ物にポポーと牛乳を入れて、混ぜます。

popo-7ve

4.ポポーを冷やし固めます

popo-8ve

牛乳と混ぜたポポーを容器に流し入れて、冷凍します。

カチカチに固まる前に、スプーンなどでかき混ぜてなめらかにします。

popo-9ve

これを、何度か繰り返しますと、シャーベットの完成です。

popo-10ve

お砂糖を入れなくても美味しくいただきましたが、私の夫は練乳をかけて食べておりました。

ご参考「ポポー」について

popo-0ve

※ ポポーの木

アメリカ出身の果実

初めていただいたポポーがとても美味しかったので、調べてみました。

(残念ながら、牧野富太郎植物図鑑では見つけることは出来ませんでした。)

ポポーは、バンレイシ科・ポポー属に属する木の一種で、その果実を食用します。

ポポーの原産地は、北米東部の五大湖周辺のようで、今でもフロリダ州、テキサス州にかけて自生しているそうです。

ポポーは バンレイシ科ということで、バンレイシのことも調べてみたところ、やはり果実を食用できるそうです。

バンレイシは、シュガーアップル、スウィートソップ、お釈迦様の頭に例えて釈迦頭(しゃかとう)と呼ばれているのだそうです。

banreishi-1ve

※ バンレイシの果実。お釈迦様の頭に例えて釈迦頭しゃかとうとも呼ばれています。

バンレイシ科の異端児!?

バンレイシ科の植物は、熱帯および亜熱帯性のみで育つのだそうです。

ところが、ポポーは耐寒性があり、マイナス26度の寒冷の土地でも育つことができるので、冬がある日本でも栽培することが可能なのだそうです。

花期と果期

緯度によって異なるようですが、ポポーの花が咲く時期は2月~5月で 、果実は7月~10月に生ります。

私がご近所の奥様からいただいたのが9月でしたので、私の地域では、この頃が 果実の収穫時期であることが分かりました。

森のカスタードクリーム

popo-5ve

ポポーは、森のカスタードクリームと言われているのだそうです。

私が初めていただいた時の感想は、「香りが高いバナナで、食感はマンゴー」でした。

まとめ

popo-11ve

栃木県那須烏山市にある、入園料0円・ポポー食べ放題の「ポポーファーム」と、「ポポーシャーベットの作り方」をご紹介いたしました。

日持ちがしない、足のはやいポポーは あまり知られていない、まさに「幻のフルーツ」ですが、旬のこの時期に ぜひともご賞味いただきたい、美味しいフルーツです。

この記事を書いた人
ベジルナ

関東在住の主婦です。
江戸時代から伝わる農薬や化学肥料を使わない野菜の栽培法、旧暦、自然暦、季節の作物を使ったレシピ、おすすめしたい書籍などをご紹介しております。

※ 当サイトは、Googleアドセンスの広告および、一部のページにアフィリエイト広告を掲載しております。

ベジルナをフォローする
季節のレシピ
ベジルナをフォローする
タイトルとURLをコピーしました