コンパニオンプランツ栽培のおすすめ本|農学博士の木嶋利男先生

companionplants book-ve1

農学博士 木嶋利男先生の「コンパニオンプランツ栽培の本」を、ご紹介いたします。

木嶋博士が紹介されている 野菜の混植(コンパニオンプランツ栽培)は、作物の性格や特性を活かしており、相性が良い理由についても詳細に記されています。

農薬を使わず害虫を忌避したり、空間を利用して複数の作物を栽培するといったユニークな育て方が盛りだくさんですので、ご参考にしていただきましたら幸いです。

農学博士  木嶋利男先生|コンパニオンプランツ栽培のおすすめ本

木嶋利男著「決定版 コンパニオンプランツの野菜づくり(育ちが良くなる!病害虫に強くなる!植え合わせワザ88)」

companionplantsnoyasaidukuri book-ve2

おすすめ度 🌟🌟🌟🌟🌟

木嶋博士のコンパニオンプランツ栽培の本の中でも、当方が最もおすすめしたい一冊で、英語版も出版されているほどの評価が高い本です。

この本は、害虫忌避・生長促進・空間を利用して栽培する方法が紹介されています。

分かりやすいイラスト付き

edamame,tomorokoshi,corn-ve

※ トウモロコシとエダマメのコンパニオンプランツ栽培

88パターンの野菜の組み合わせ・栽培法がイラスト付きでわかりやすく解説されています。

害虫忌避に効果のある組み合わせ、混植すると互いの生長が促進する作物、野菜にできる空間(すき間)を利用して別の作物を育てる方法などが紹介されています。

また、野菜がどのように根の伸ばして 他の作物と共生するかなども図解が載っています。

参考になるリレー(後作)栽培

zucchinis-ve

野菜を収穫した後、次に栽培するのにおすすめの野菜についても紹介されていますので、計画をスムーズに行うことが出来ます。

木嶋博士は、後作の野菜をおすすめする理由などについても解説されています。

役に立つ、年間の栽培スケジュール

kijima book-7ve

年間の栽培計画の例も載っていますので、あなたの栽培スケジュールのお役に立つと思います。

うれしい組み合わせ一覧付き

kijima book-10ve

本の終わりに、コンパニオンプランツの早見表が掲載されています。

それぞれの組み合わせにページが付されていますので、そのページに飛んで具体的な栽培法を確認することが出来ます。

[紹介書籍]

木嶋利男著「決定版 コンパニオンプランツの野菜づくり (育ちがよくなる! 病害虫に強くなる! 植え合わせワザ88) 」

コンパニオンプランツで野菜づくり

companionplantsdeyasaidukuri book-ve3

おすすめ度 🌟🌟🌟🌟🌟

「コンパニオンプランツで野菜づくり」は、読み物として大変参考になる一冊です。

先に紹介した「コンパニオンプランツの野菜づくり」より、野菜の組み合わせのパターンは少ないものの、こちらの本のほうが 楽しみながら野菜の特性を知ることが出来るかと思います。

コンパニオンプランツの基礎知識がわかる

kijima book-5ve

木嶋博士が紹介されているコンパニオンプランツ栽培は、野山の草木と同じように育てることを目指しています。

一般的に、日本の家庭菜園は、畑の草をきれいに抜いて野菜を栽培するのが常識とされているようですが、木嶋博士は 野菜の病気や害虫被害を防ぐには、ある程度の草との共生も必要ですと述べられています。

chamomile-ve

この本には、野菜にとって草が必要な理由について、紐解くヒントが書かれています。

類別の解説

マメ科植物、ネギの仲間、キク科植物、ハーブ類、花と、類別にコンパニオンプランツ栽培が紹介されていますので、野菜づくりの計画がしやすくなると思います。

可愛い手描きのイラスト付き

pencils-ve

可愛い手描きのイラストがふんだんに使われていますので、楽しみながらお読みになれると思います。

野菜以外のコンパニオンプランツ

marigold-1ve

害虫忌避に効果が高いマリーゴールドや、ハーブ類をコンパニオンプランツにする方法も掲載されています。

野菜を使った害虫忌避対策

ninjin,carrot-5vl

農薬などの薬剤を使わず、すりつぶした野菜の葉で害虫を忌避する方法がイラスト付きで紹介されています。

野菜を用いての害虫対策は、コンパニオンプランツ栽培の応用編とも言えるでしょう。

[紹介著書]木嶋利男著「コンパニオンプランツで野菜づくり」

まとめ

kijima book-1vefll

農学博士 木嶋利男先生の「コンパニオンプランツ栽培の本」を、ご紹介いたしました。

木嶋博士が紹介されている 野菜の組み合わせ(混植)は、作物の性格や特性を活かしていますので、知識がより深まるかと思います。

農薬を使わずに害虫を忌避したり、生育を促進させたり、時には空間を利用して複数の作物を栽培するといったユニークな育て方が盛りだくさんですので、ご参考にしていただきましたら幸いです。

[ご紹介した著書]

木嶋利男著「決定版 コンパニオンプランツの野菜づくり (育ちがよくなる! 病害虫に強くなる! 植え合わせワザ88) 」(出版:家の光協会 発行日2018年5月1日 B5変型版 定価1,870円税込)

木嶋利男著「コンパニオンプランツで野菜づくり」(出版:主婦と生活社 発売日2007年10月1日 112頁)

 

タイトルとURLをコピーしました